ディレクターの阿部が日々の気づきをつぶやくコーナーです

ブログ

ディレクターの阿部が日々の気づきをつぶやくコーナーアベログ

スマホ、なくても平気かと思ったら

先日、高校時代の友人とランチの約束をしました。


約束の日、最寄り駅まで自転車で向かった私は、
家にスマホを置き忘れたことに気づきました。
取りに帰れば30分の遅刻です。前日やりとりしたLINEでは、
「町田駅、小田急の東口あたりに12時前くらいね。着いたら電話して」と、
ゆるく場所と時間が決まっていました。


私と彼女は30年以上の付き合いで、スマホがない時代でも
日本各地はもちろん、海外でも会う約束をして食事をしたりしてきました。
なので、彼女とは会えるという妙な自信があって取りに戻ることをやめ、
スマホなしで出かけました。


さて、約束の場所。かなり待ちましたが彼女は現れません。
東口が数カ所あるのかも、そもそも東口じゃなくて西口だったのかも、など、
ありそうなことをいくつか想像して移動してみましたが、彼女の姿はなし。
なんとなく、こりゃ会えないかも、という気がしてきました。


困った。どうしようか考えながらウロウロしていると公衆電話を発見しました。
ラッキー! ...なのか?
自宅、実家、職場以外で私が記憶している番号は夫の携帯だけ。
私の友人とは家族ぐるみの付き合いなので知っているはず!
早速、夫に電話をすると、たぶん番号がわかるとのことだったのですが、
コインで公衆電話を使っているので長く待てず、
取り急ぎどこで待っているかを伝えてもらうようにして電話を切りました。


ここからの大・伝言ゲームとてんやわんや劇場の詳細は省略します...。
が、簡単にお伝えすると、夫は彼女の旦那さんの番号しかわからず旦那さんに連絡、
その際「小田急東口」を新宿と思い込んで新宿と伝える、旦那さんは彼女に連絡、
なぜか新宿小田急東口で私の夫が待っている、となる...。


まったく会えなそうですよね。私も会えないかと思いました。
でも、会えました...。1時間後に。


結局スマホを取りに戻ればよかった、という話です。すみません。
が、私がこの一件で気づいたことは
「普段、スマホに頼りすぎ!」ということです。


後で連絡を取り合うことを前提にしているので、約束もしっかり確認しない、
先のことを想像することもしなくなっている、判断力も鈍っている、
伝言力も鈍っている。あ、スマホのせいばかりではありませんね...。
でも、やっぱりスマホなしでは行動できなくなっているのは確かです。


脳の学校の代表で、医学博士の加藤 俊徳氏は、スマホに頼りすぎると、
脳の「聴覚系をつかさどる部位」が使用されず、衰えていくと指摘しています。


脳というのは、聴覚系や視覚系、思考系など、部位によって働きが違いますが、
スマホばかり見て脳の成長が視覚系に偏ってしまうと、聴覚がなおざりになる。
聴覚系は理解系や記憶系と密接な関係にある非常に重要な脳の部位なので、
聴覚系の働きが阻害されると、
物事をきちんと理解し記憶に基づいて行動できなくなるということなのです。


そうなると、実際にどのようなことが起きるか。
加藤氏は、デジタルネイティブの若い世代ほど、
たとえばオフィスで電話を受けたとき、相手が怒っているのか、困っているのか、
声から状態を想像することができず、
間違った対処をしてしまいがちだといいます。


なるほど...。我が家には思春期青年がいますが、思い当たりますね...。
そして私も、しっかり耳から情報をキャッチしているかというと、
そうではないかもしれません。
大まかに聞いて、後からネットで調べるなんてことをやっているように思います。


いけませんね。
なんだか人間という生き物としての能力が失われていっているような気がしてきました。
「デジタルデトックス」も浸透しつつあります。
スマホなしで能力が低下していないか、
時折確認してみるといいのかもしれません。

これまでの記事

視点発見の旅
メルマガ【開-CAY】お申し込み

ご一緒に「視点発見の旅」へ!
メルマガは「開-CAY」で届きます

詳細を見る >>

「個人情報の取り扱いについて」

このページのトップへ