小学2年生のLちゃんに学んだこと~チームワークと目標づくり
「ちょっと親ばかなんですが、うちの娘の学校での出来事を
紹介してもいいですか?」
社員のAさんがランチのときに切り出しました。
聞けば、単なる親ばかな話ではなく、
チームと目標について、とても参考になる内容だったので、
紹介させてください。
お嬢さんの名前は、Lちゃん。小学校の2年生です。
Lちゃんのクラスは班に分かれて、掃除当番や給食当番を担当します。
少し前の班ではいつも先生から褒められていたのに、
班の組み替えでメンバーが入れ替わってしまいました。
男女2名づつの4名構成。第3班です。
すると今度の班では、男の子たちが悪ふざけばかりしていて、
ちっとも当番としての役割を果たそうとしません。
悪ふざけをする男子 VS いらいらする女子 ...という構図です。
昔も今も変わらないんだなと、
ある意味微笑ましく聞きました。
ところが、そこからLちゃんがどうしたと思いますか?
なんと!「みんなで3班の目標をつくろう」と提案したのです。
最初はどうなるかと、Lちゃんも不安でしたが、
予想以上の好反応で、みんなが乗ってきてくれたそうです。
目標づくりは放課後にこっそりと行われ、
そこから3班の男子たちは大変身。
みんなが目標に向けて動き出したそうです。
その場はきっと秘密の作戦会議のようで、
みんながワクワクしたのでしょうね。
さて、目標を書き出した紙の写真を見せてもらいました。
そこには4つの目標が書かれています。
【1】3ぱん ぜえいんで うつくしマークをめざせ!
【2】3ぱんで テストで ごうかくをめざせ!
【3】3ぱんで なんでも 1いをめざせ!
【4】3ぱんで ぜえいんで ほめられよう!
「全員」が「ぜえいん」になっている辺りがカワイイのですが、
全員で作った、全員が達成する目標としている点に目を向けると、
子どもの目標だからと侮れません。
すごいと思います。
ところで、毎年11月に「ベストチーム・オブ・ザ・イヤー」が
発表されているのをご存知ですか?
http://team-work.jp/team.html
このサイトでは、次のようにチームとチームワークを定義しています。
ーーーーー
チームとは、ある目標に向かって集まった組織体のことを指しています。
チームワークとは、目標を達成するために、
チームメンバーで役割を分担して協働することです。
ーーーーー
つまり、先ほどのLちゃんの3班は、
最初はただのグループでしたが、
みんなで目標を定めた後にチームに変わったと言えますね。
で、、、ここから私たち大人は何を学ぶべきなのでしょうね。
もちろん目標が大切であること自体は誰でも知っていますが、
みんなでチームの目標を作るという行動は、
意外にできていないのではないでしょうか。
上から下りてきた方針はあるかもしれない。
部門全体の売上目標はあるかもしれない。
個人単体の売上目標はあるかもしれない。
でも、それはチームの目標をみんなで作るのとは別のことです。
しかも、たとえプロセスとしてはみんなで作った格好であっても、
「なぜ」がわからないと続かないし、やる気も起きません。
「なぜ」それを行うのかも含めて、
みんなで考えるというプロセスをつくることが
チームワークではとても大切なのでしょうね。
ウチの会社もできているというにはほど遠いです(泣
大人の私たちも、Lちゃんを見習わないと...。
そんなことを考えさせられた先週でした。
7月も最終週です。素敵な1週間をお過ごしください!